エントリー

骨格模型が動き出した!?

毎朝
根理ジョグ
実践ちう!
実験ちう!


きのう
気づいたこと

お尻の太い筋肉を縦に伸ばすように使うといいかも!

このイメージで
ジョグしてたら
自分自身の
筋肉の動きが
骨格の動きが
見えるような
そんな気がしました

頭の中で
理科室で見るような
人体骨格模型が
動いています

なんか
不思議な感覚!

こどもがいつも
走り回ってるように
人の体はそもそも
走り回るように
できてるのかもね

ますます
ゆっくりジョグが
面白く楽しく
なってきましたよ

ジョグトリの奇跡!?

先日
奇跡が起こるJT
言の葉しましたが

ジョグトリの奇跡
また
起こったみたいです

きっかけは
伊万里平戸JTに
参加されるKさん

Kさんの親戚筋の
うどん屋さんが
平戸大橋近くにあって
歓迎サービスの用意あり
とのことでした

平戸に住んで3年ですが
恥ずかしながら
場所がわからず
きのう
探索してみて
発見しました!

WARABI
warabi

店長さんと
ご挨拶&お話

話しているうちに
どんどん
話が
進展していきます

これはこれは
あれよあれよ

ちょっと
距離は短くなるけど
ここを
伊万里平戸JTの
折り返し地点&
有人オアシス地点に
した方がいいかも!

さらに
平戸島内ジョグトリの
スタートゴールにも
よさそう!

WARABIさんが
営業してる場所は
平戸大橋公園内
平戸大橋公園

平戸大橋をのぞめる
絶好のロケーション

実はここ
2011年の
1回きりの
平戸諫早街道JT
スタート地点でも
ありました

6年ぶりに
めぐり会う
平戸大橋公園

めぐり会うきっかけは
Kさんと店長が生み出した
ひとつのアイディア

ときどき感じること

なぁんか
導かれてるみたい

まさにきのうがそう

有り難いこと
ありがたいこと

ジョグトリの奇跡
また
起こったみたいです

Kさん
WARABI店長さん
ありがとうございます

365歩のマーチぃっとゆるめて

根理ジョグは
武術の根理を
勝手にジョグに
応用してます

胸をゆるめ、股関節に体重を乗せることによって全身を繋げ、さらに肘を抜いて・・・、とやってきたことは、いわば合理的身体操法の追求です。
”武術の根理”81ページより引用

根理ジョグは
重心移動だけで
自然に
足が前に出ていく
そんなイメージ
リンク

腕を振って足を上げて
ワン・ツー・ワン・ツー
休まないで歩け
”365歩のマーチ”より引用

この歌とは
まるで
反対の動きです

ウォーキングする方
近ごろ増えましたが
見てるとほとんど
”365歩のマーチ”です

この国民的ヒット曲が
ウォーキングに
及ぼした影響は
計り知れないかも


ここで
”根理ジョグ”の歌

胸をゆるめ
股関節で
おいちにぃ
おいちにぃ
楽をして
ジョグる〜♪

いかがでしょう?

鳴き始めの春!

けさ
心静か三昧してて
気づきました

ホーホケキョケキョ!
まだ拙い鳴き方ですが
ウグイスが鳴いてます

過去の
エバーノート見てたら
4月7日に
”蛙の鳴き始め”と
書いてました

いろんな生き物が
鳴き始めてます

いいなぁって
思いますねぇ

新しい環境で
仕事を始めた人

走り始めた人
歩き始めた人

最初は
歩き方がわからずに
ぎこちなくて
ギッコンバッタン

そのうちに
体が覚えてきて
自然に
歩けるように
なるから
不思議

拙い鳴き方の
ウグイスも
そのうちきれいに
ホーホケキョ!

武術の根理をジョグに応用した”根理ジョグ”実験ちう!

武術の根理を
ジョグに応用した
”根理ジョグ”
きのうの朝
体感できたみたい

まず胸をゆるめる

胸の力を抜くと
自然とちょっと
前傾気味になります

そうして
地に着いた方の足に
重心を移動しながら
ゆっくりジョグする

すでに”地に着いた”方ですよ
”地に着こうとする”方じゃ
ありませんからね

走ろうと思うと
ついつい
踏み出そう
踏み出そうとして
足を前に出そうと
してしまいますが

そうじゃなくて
地に着いた方の足に
重心を乗せる
それだけ
それだけで
もう片方の足が
フリーになって
自然に前に出る
ようにできている

人間の体って
そうできてる
みたいです

これだと
あんまり
筋力を使わないので
疲れないジョグが
できそうです

平坦でも
上りでも
下りでも

根理ジョグ
自分の体で
実験中です

現段階での
体験報告でした

”成果を加速させるコツ”と言いながら、最後はやっぱり、、、!

しつこく聴き込んでる
講演会音源の中で
話されていた
”成果を加速させるコツ”

  1. 慣れる
  2. 引き出しを増やす
  3. モチベーションを持続する

こいつを
走ることに
当てはめて
みましょうか?

  1. 慣れる

これは全くその通りで
距離に慣れるとは
よく言われますが
その前段階で
走ることに慣れる
大切な過程ですよね

  1. 引き出しを増やす

こいつは何でしょう?
速く走ったり
ゆっくり走ったり?
駅伝も走れるし
マラソンも走れるし?
走る目的もそうかも?
今日は記録狙うぞ!
今日は楽しむんだもんね!

  1. モチベーションを持続する

これって大切なこと!
走ることに
飽きてしまわないように
一緒に走る仲間を見つけたり
定期的に大会に参加したり
自己ベストを狙ってみたり
風景写真を撮ってみたり
ブログにアップしたり
ログを記録したり
モチベーション
持続するには
やっぱり
楽しくないとね!

これを書いてて
常連ジョグトリッパーiさんが
私におっしゃった言葉を
思い出しました

マラソンブームだけど、走るのに疲れちゃった人が意外と多いんですよ。
ジョグトリップはそんな人たちの受け皿になるかも。

成果は加速させたいけど
なかなか加速できない
そんなときもあります

そんなとき
ジョグトリップで
減速してみては
いかがでしょう?

ユーティリティ

2024年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed