エントリー

2016年11月の記事は以下のとおりです。

依怙ひいきということ

観音経に
こんな言葉が出てきます

能為作依怙
のういーさーえーこー

依怙の本来の意味は
頼りにすることなので

観音菩薩は
よき支えになってくれる
と訳されてます


ここは敢えて
現代の日本語として
読みたいんです

依怙えこ
一方だけをひいきすること

観音菩薩は
あなただけを
ひいきします

読みたいんです

依怙ひいきというと
悪い印象があります


かの菩薩は
この千手で
senjukannon.JPG
一人ひとりの
あなたに私に
依怙ひいきを
してくれる!

そう読みたいんです!
読ませてください!!
お願いします!!!

ということで
そう読んでいいと
いうことにしまして

ジョグトリップでも

一人ひとりの
ジョグトリッパーに
依怙ひいきしたいなぁ
と思うわけです

千手あみりんに
なれたらいいなぁ
と思うわけです

おわり

普通のマラソンじゃタブーとされることをやっているジョグトリップ!

先日
ある女性ジョグトリッパーさんと
ゆっくりお話する機会がありました

そのとき
こんな言葉を
いただきました

ジョグトリップは、普通のマラソンじゃタブーとされることをやっているじゃないですか。
途中で電車に乗っていいとか、ショートカットしていいとか、速く走ったらだめとか、一番遅い人が偉いとか。
私はすごく楽しめたんです。

そっかぁ!

普通のマラソンの
タブーを破ってるんだ!

改めて
ジョグトリップの価値を
教えられた気がしました

そして
なにより
うれしいのが
この言葉

私はすごく楽しめたんです。

ありがとうございます

さいかい大島JTで
走る皆さんを見てて
ふと浮かんだ言葉があります

無邪気に走りを楽しむ場
ジョグトリップ

うれし
たのし
大好き

そんな
ジョグトリップに
していきたいです

別府大分ジョグトリップ、コース上にある「八十八箇所巡り篠栗の町並み」をPRしてないことに気づきました。さっそく写真付きでページを更新しております。

さいかい大島ジョグトリップ大会の様子です!

さいかい大島ジョグトリップでいただいた参加者の声です!

高い橋が多くて怖かったです。高いところが苦手なので。
特に新西海橋は、きれいで怖かった!
(クラハラ様 男性)

最後のオアシスに芋ようかんはキツイ。量が多いからかも。でも、全部食べた!
みたらし団子は腹持ちがいい!
(酒見様 男性)

いつものレースと違って、歩道をメインにしたジョグトリップは街中を見ながら走れたのが良かった。観光も楽しめた。
初めて最長の55キロでした。
(日高様 男性)

思ったよりキツかったけど、長く走ることがないので、走れて良かったと思う。
これに参加してないと、鹿児島から長崎にも来なかったから、機会があって良かった。
キュウリ大好きなので、カッパ巻きが一番おいしかった。
(日高様 女性)

景色もアップダウンも楽しく55キロ走れました。
今日はあっという間でした。
みたらし団子、今日は2本食べれました。タレまでは飲めなかった。
(小坂様 女性)

天気も良くて、景色も良かった。橋の上とか。大島から面高方面の海が良かった。
みたらし団子、初めて食べたけどおいしかった。
(稲岡様 男性)

大島まで船で行くのが良かった。
橋を3つ渡るのも良かった。
終盤のコースは去年の方が好み。今年の方が走りやすいけど。
最後の芋ようかんは入らなかった。やっぱりミニトマトかなぁ。
満喫!
(ひで様 男性)

大島と西海橋周辺、車では来たことがあるけど、走って通ると新鮮でした。
新西海橋の歩道、通ったのは初めて。すごかった。景色いいなぁと感動しました。
オアシス食、完食しました。個人的にはコーヒー大福が好き。いなり寿司も大好き。
コース案内の白線もわかりやすくて、全然迷うことがなかった。
(ミノダ様 男性)

みたらし団子、実はみたらし部分は苦手で団子が好きなので、アンコの方がいい。娘はみたらしが好きなんだけど。
島と島とを結ぶ橋をいっぱい渡って、潮の香りがしました。
(inaneko様 女性)

久しぶり走ってケガから復帰できた。今日は完走できただけで満足。(奥様)
景色よかった!すごいキレイなところで。海も見えて山も見えて。みかん畑も。
新西海橋、下を見たら怖かったぁ。
オアシス食、どれもおいしかった!
完食完走!
(児嶋様 ご夫婦)

時間は関係ないということで時計を持たずにに走ってみた。時間を気にせず走れた。初めての体験。
終盤のコースは去年より今年の方がいい。
最後のオアシス食の芋ようかん、良かったです。読みが当たりました。めちゃお腹が減ってたので、あそこでミニトマトだったらツライなあと思ってた。
みたらし団子はタレまで飲みました。
(野田様 男性)

 

おめでとうございます! 年間ポイント20ポイント達成のジョグトリッパーだけに贈られる「ウグイスのゼッケン」と「ウグイスのジョグトリTシャツ」です。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

ユーティリティ

2016年11月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed