一週間後に控えた「いにしえの道ジョグトリップ」の道を辿りました。(^O^)/
- 2016/02/21 13:32
- カテゴリー:新着情報
いにしえの道ジョグトリップの道を辿りました。(^O^)/
Posted by ジョグトリップ on 2016年2月20日
2016年02月21日の記事は以下のとおりです。
いにしえの道ジョグトリップの道を辿りました。(^O^)/
Posted by ジョグトリップ on 2016年2月20日
マンスリー平戸ジョグトリップ、スタート!
Posted by ジョグトリップ on 2016年2月13日
本日のベストジョグトリッパー賞は東京都からお越しの渡辺さんでした。おめでとうございます!初参加での栄冠獲得です。(^O^)/
Posted by ジョグトリップ on 2016年2月13日
芋焼酎日記ブログに、マンスリー平戸ジョグトリップの記事がアップされてました。すぼカマボコがお土産!(^O^)/
Posted by ジョグトリップ on 2016年2月19日
本屋さんで買った
一冊の本
文庫サイズの
マスターの教え
日本語訳①
キンドルで買った
一冊の本
マスターの教え
日本語訳②
キンドルで買った
一冊の本
The Message of a Master
英語原文
それぞれ
読み比べてます
きっかけは
二つの日本語訳版
二つの日本語訳が
微妙に違うので
確認したくて
英語原文版を
辞書を引き引き
同時に読んでます![]()
そうすると
英語原文の方が
作者の声が聴こえてきそう
一人で家で読んでると
思わず声に出していて
演説口調になってたり
やっぱり
よりオリジナルに
近いほうが
体温を感じます
より
本人に会っている
感覚に近くなります
本当は
直に本人に会えれば
いいんでしょうけど
なにせ
百年前の本なので
ひとつのことに
取り組むときも
いろんな方向から
アクセスした方が
いろんな楽しみが
味わえたりします
走りも
ランニングも
速く走るのもいいけど
ゆっくり走ってみるのも
楽しいかもしれませんよ
いろんな
楽しみ方のひとつに
あなたの
ジョグトリップ