ダイゴ松浦フルジョグトリップの様子です!
きのうの
ダイゴ松浦フルJT
お天気なんとか
持ちこたえてくれました
大会を無事終了すると
堪えきれないとばかりに
土砂降りの雨になりました
大会の間ずっと
晴れ間が見えたり
雨が降ってきたり
そんな天気でした
天照あまてらす様と
雨降あめふらす様が
せめぎ合っている
みたいでした
参加の皆様の
思いが通じたんでしょう
最後まで
天照様が
頑張ってくれて
天気をもたせて
くれました!
ありがとうございます
おかげ様で
松浦の景観を
城山の展望を
楽しんで
いただけました
また
次のジョグトリップも
よろしくお願いします
毎朝読んでる
武術の根理には
沢山の連続写真が
掲載されています
そのなかには
一見変化が確認できない
連続写真もあります
ところが
よぉく文章を読んで
よぉく写真を見ると
どこを意識をしてるのか
どこに力が入ってるのか
どこを稼働しているのか
が見えてきます
不思議なものです
動画全盛の時代ですが
スチール写真のほうが
ことの本質を表現できる
ことの本質を理解できる
のかもしれませんよ!
2月1日から
16枚のスチール写真で
ひらど富嶽十六景写真展を
平戸市未来創造館ロビーにて
ささやかに開催いたします
葛飾北斎先生には
遠く及ばないのは
明々白々ですが
少しくらいは
平戸富士の姿を
表現できてるかしら
ひらど富嶽十六景JTにも
ご参加くださいませネッ!
できるだけ
毎朝30分
(自己流)
心静か三昧
やってます
やってると
そのうちに
丹田辺りに
暖かさを
感じ始めます
わたしの中の
お天道様に
火が灯った
みたいな感覚
心が悦んで
腸が震えて
ブルブルッと
しちゃいます
この
心が悦んで
腸が震えて
ブルブルッを
体験してると
いいことが
あります
読書してて
大事なところで
読み逃せないところで
腸がブルブルッて
震えてくれるんです!
もっと丁寧に読みなさい
繰り返し読むところだよ
って
教えてくれるんです!
で
もっと丁寧に読んで
繰り返し読んで
文頭に鉛筆で○印
ゆっくり走ってる時も
光あふれる空間
緑に満ちた空間
に入っていくと
心がブルブルッと
震えてくれます
思わず
気持ちいい!って
声を上げたくなります
幸い
いなか道なので
誰もいないので
声を上げれます
気持ちいい!
ジョグトリップは
そんな
気持ちいい道を
ゆっくり走って
もらってます
あなたの心が
震えますように
って