エントリー

2017年03月の記事は以下のとおりです。

皆様、お待たせしました!あの大会の募集を始めました。

ゆるく走ると効率的!?

けさ読んだ
武術の根理に
こんな文章が

監督やコーチが「力を抜け」「リラックスしろ」などと声をかけることがあります。
(略)
これらは「ゆるませる」ことによって一番効率の良い動作が発揮されることを知っているからこそだと思います。
「武術の根理」p142より引用

うむ〜ぅ
いい言葉だなぁ

「ゆるませる」ことで
一番効率が良くなっちゃう

ジョグトリップは
ゆるく走ります

ゆるく走ることが
気持ちいいから
いろいろ
発見できるから

でも
ゆるませることで
ゆるく走ることで
効率の良い動作が
発揮されることって
あるんだぁ
あるかもね
うん
確かにあるはず!

ジョグトリッパーの
あなたも
もしかしたら
ゆるませることの
達人だったりするかも!

スポーツエントリーで、4月開催ジョグトリップの募集が始まりました。皆様のご参加をお待ちしております。

コミュニティの場!

さる方の講演会で
コミュニティの重要性を
力説されてました

ジョグトリップで
コミュニティを醸成するには
どんな取組みをしたらいいか
なんて考えていましたが

あっそうか!
参加者の方にとって
ジョグトリップの場自体が
コミュニティの場なんだと
いまさらながら
気づきました

参加者同士の交流の場
主催者との交流の場
さらにいえば
地元の人との交流の場
なんですね

皆さんが実践されていること
それがすでにコミュニティ!

ゴール後の
皆さんの会話の様子や
地元のおばちゃんから
声掛けられたという
皆さんからの報告を
聴いていると
それだけで
うれしくなります

いい雰囲気です

こんな雰囲気を
大切にしていきたい
しみじみそう思います

カ・イ・カ・ン!をあなたに

ジョグしながら
講演会音源を
聴いていると
脳みそが
刷新されている
そんな気がします

話を聴くことで
話が効いている

脳みそが
入れ替わってる
そんな感じ

一種の
カ・イ・カ・ン!

ジョグトリップでも
脳みそが入れ替わる
そんな
カ・イ・カ・ン体験

提供したいなぁ
味わってほしいなぁ

薬師丸ひろ子みたく
カ・イ・カ・ン!
してみませんか?

参加者が先生♪本当は先生♪

ジョグトリップ
参加者の中には
たくさんの先生が
いらっしゃいます

もちろん
学校の先生も
病院の先生も
士業の先生も
先生なんですが

実は
ジョグトリップでは
参加者全員が先生!

走ったり歩いたりする
イベントを主催してる
そんな私なんですが
実は
走り方とか歩き方とか
指導できません

逆に
教えてもらう方です

皆さんから話を聴いて

へぇ〜!
なるほどぉ〜!


感心したり
ビックリしたり

参加者が先生なんです

参加者が先生の
野外授業!

なんて楽しそう!

ページ移動

ユーティリティ

2017年03月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed