エントリー

2017年05月の記事は以下のとおりです。

いただいている「あみりん”へ”のお便り」の中から、82歳と75歳のご夫婦ジョグトリッパー梅田さんの長崎街道武雄嬉野JTの完走手記をご紹介いたします。

ジョグトリテントにようこそ!

佐世保フル以降
スタートゴール地点に
ジョグトリ横断幕付き
テントを張っています

雨よけ風よけ日差しよけ
そんな目的でしたが
思わぬ効果が
あるみたい

なんといいますか
テント内にいると
落ち着くみたい

テント内に
テーブルを置き
長イスを並べて
くつろいだり
おしゃべりしたり

なんといいますか
”わたしのお家”
みたいな感じ

”いってらっしゃ~い”って
お家から送り出して
”おかえりなさ〜い”って
お家に迎え入れて
”あぁキツかった”って
くつろぎの空間
”ねぇどんなだった?”って
おしゃべりの時間

そんな憩いの場に
なっているみたい
ジョグトリテント

ちかごろは
テントの
設営と撤去も
皆さんの手を
お借りしてます

あっそっかぁ〜!
書いてて気づきました

運動会のテントみたい!

”がんばってね”って
送り出して
”おつかれさま”って
迎え入れる
運動会のテント
そんな感じかな?

あなたの撮ったジョグトリ写真で臨時展示会を!写真を持ち寄ってみんなに見てもらいましょう。

having→doing→being!

けさ読んだ本の
中に出てきた
”beingの消費”
ということば

なかなか
感じるものが
ありました

曰く
”havingの消費”とは
車や家を所有すること

”doingの消費”とは
参加したり行動すること

”beingの消費”とは
大好きな私になること

いろいろ考えました
普通のマラソン大会と
ジョグトリップの違い

マラソン大会に参加するって
”doingの消費”ですよね

ジョグトリップに参加するって
もしかしたら
”beingの消費”じゃないかしら?

ジョグトリの場では
”あなた”や”私”が大事

”私”はどう走ったの?
”私”はどう感じたの?
”私”は何を移動手段に選んだの?

大好きな”私”に
なってもらう場
表現してもらう場

参加者の声を伺うのも
”私”の声が聴きたいから

定員を100人にしてるのも
それを越えてしまったら
”私”を大事にできないから

42キロを走ったあと
充実感もありますが
ちょっと寂しい思い
したことないです?

ゴールイン!
さようなら!
って
取り残された感じ

走る”doing”を達成したけど
なんかもの足りない感じ

”私”を充足できる場
”私”を表現できる場
大好きな”私”になれる場

ジョグトリップは
そんな場でありたいな

エキサイティングな愛読書三冊!

愛読書って
ありませんか?

現時点での
私の愛読書は
この三冊
愛読書三冊

毎朝
少しずつ
繰り返し
読んでます

おかしいほど
ジャンルの違う
三冊ですけど

この三冊が
相互作用を起こして
毎朝わたしを
エキサイティングな
気持ちにさせてくれます

上記三冊に限らず
いい本にめぐり会うと
その本を
じっくり
ゆっくり
読むことが
板についてきました

段落をゆっくり
文章をじっくり
単語をしっかり
読みこんで
噛み砕いて
いくつもの胃袋で
消化していく感覚

著者がかけた
時間と労力と知恵を
この段落から
この文章から
この単語から
読み取って
腑に落ちて

そんな読書って
味わい深いものです

ジョグトリップも
ゆっくり走って
風景や会話や観光を
味わい深く楽しんで
もらいたいなぁ

狭路用案内リボン、出来上がり〜!博多唐津の立花峠と虹の松原遊歩道でデビューします。

ページ移動

ユーティリティ

2017年05月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

HOME
新着情報
ジョグトリップとは
大会スケジュール
大会の様子
参加者の声
参加申込フォーム
開催要項
よくある質問
お問い合わせ
個人情報の取り扱いについて
モバイル・スマートフォン版について

Feed